BELLE BREEZE 30th
2016年度用ホームページ
BelleBreeze?
BelleBreezeは”べるぶりーず”と読み、通称ベルブリと呼ばれています。
男は東工大、女は家政大・短大で構成されていて、男女学年問わず仲のいいサークルです!
関東国公立連盟所属。東京工業大学硬式テニス同好会所属。
練習場所は?
練習場所は家政大のある十条か、埼京線沿いの浮間舟渡です。
十条で練習がある場合、家政大の方は放課後に正門(十条門じゃないよ!)にいると案内が来ます。
東工大の人は1時30分に正門、もしくは十条駅(時間は連絡さえしてくれればいつでも)にいてくれれば案内します。
青い旗を持っているので気軽に声をかけてね。
東工大の他のテニサーは大学より南で練習しているので、ベルブリは特殊なサークルですね。
家政大の人からすれば、浮間舟渡という名前を聞いたことがなくても十条から埼京線で3駅なので迷えませんね(笑)
活動状況は?
水曜日の15時~19時と日曜日の9時~13時の週2回、一回4時間が基本になります。
途中抜けや遅刻を怒る人はいません。気にしませんし、楽しければいいのです(笑)
ここもまた東工大にとっては特殊で、たいてい土曜日に練習があるサークルばかりです。
日曜日は午前中に練習があるので、午後はサークルのみんなで遊びにいったり、バイトをしたりと休日を無駄なく過
ごせます。
また経験者やOBなどが自分たちで定期的に練習する土曜練があり、質の高い練習を重点的に行えます。
練習に関して簡単に言うとこのくらいですが、練習するだけがサークルではありません。
学年不問の全体イベント(飲み、遊び)はほぼ毎月あり、不定期なものも含めれば平均で月2~3ほど開かれています。
未経験なんだけど...
未経験でも全く問題ありません!
テニスはおろか球技未経験者の人もいますし、そんな人でも上手くなれます。
別に厳しい練習だとかはしていません。先輩と後輩の交流が盛んなのでアドバイスや相談が豊富なのが根本にあると
思います。
試合形式や休憩中の自由ラリーなどがあるので経験者も飽きませんよ。
飲みサー?
飲みサーではありません。とまぁ飲みサーです、なんて書くサークルはないのが現状ですが(笑)
コールはありますが、飲みたい人たちが集まってやるだけなので強制などはありません。
まったり飲みが好きな人が多いのもベルブリの特徴の一つです。
活動実績は?
ベルブリはテニス以外のスポーツも盛んです。特にソフトボール、フットサル、長距離走は大会にも出場していま
す。もちろんテニスも強いですよ(笑)
東工大オープン団体戦 BEST4(3年連続)
関東国公立連盟チーム対抗トーナメント
東工大ソフトボール大会(E-staff主催) 去年優勝
山手線一周マラソン 完走(3年連続)
フットサル大会(フットサルプラス主催) 入賞
イベント
定期的な主なイベントは省略しつつまとめると以下の通りです。
これ以外にも不定期なイベントや気分でやるイベントが多数存在します。
行きたい!
運動できる服で気軽に来てください!
靴はテニスシューズじゃなくても運動できるものなら何でもOKです。
連絡はしてもしなくても大丈夫ですが、案内してほしい人は連絡をしてくれれば確実です!
ラケットは女の子用、男の子用どちらも貸出しますのでぜひ練習を見に来てください!
青い旗をもって駅前や正門で待ってます~